LATEST JOBS
重大発表!!
有馬律子デビューアルバム
「Contemplation-瞑想-旋律を紡ぐハープの音色」
リリースしました!!
2015年日本ハープコンクールプロフェッショナル部門優勝を記念して、ラリールの迫本先生が企画・制作して下さいました。録音、選曲、曲目解説などすべてセルフプロデュースさせていただき、満足のいく1枚が完成いたしましたので、一人でも多くの方に聴いていただけたら幸いです。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。





2017/10/7
有馬律子ハープリサイタル
会場:クラシックライブハウス Casa Classica
曲目:ペシエッティ:ハープのためのソナタ
ヘンデル:ハープコンチェルト
ドビュッシー:アラベスク第1番
ドビュッシー:アラベスク第2番
ルニエ:瞑想
ルニエ:交響的小品
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
昼の部・夜の部の2公演
2017/10/1

ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団
第3回定期演奏会
会場:ティアラこうとう大ホール
曲目:ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」作品92
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」作品64より抜粋
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」
指揮:松川智哉

2017/9/29
箏とハープ 東洋と西洋の響きの出会い
会場:霊南坂教会
曲目:ペシエッティ:ハープのためのソナタ
ドビュッシー:神聖なる舞曲と世俗的な舞曲
マスネ:タイスの瞑想曲
チャイコフスキー:白鳥
日本の歌(浜辺の歌・赤とんぼ)
箏:マクィーン時田 深山
ハープ:有馬律子
オルガン:飯靖子
主催:一般社団法人海外と文化を交流する会
東京交響楽団 愛の泉
会場:サントリーホール
曲目:ムソルグスキー:「展覧会の絵」より抜粋
ほか
指揮:秋山和慶
2017/9/21


2017/9/3
交響楽団はやぶさ&五嶋龍
チャリティーコンサート
会場:ルネこだいら大ホール
曲目シベリウス:交響詩「フィンランディア」
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より「モルダウ」
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より「韃靼人の踊り」
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35
指揮:中島章博
ヴァイオリン:五嶋龍

2017/9/9
新日本フィルハーモニー交響楽団
会場:可児市文化創造拠点シリウス芸術文化ホール
曲目:チャイコフスキー:組曲第4番「モーツァルティアーナ」 ほか
指揮:上岡敏之


2017/8/19
湘南弦楽合奏団第56回演奏会
会場:大和市文化創造拠点シリウス芸術文化ホール
曲目:ホルスト:セント・ポール組曲
ヘンデル:ハープコンチェルト 変ロ長調 Op.4-6
ルニエ:瞑想
マーラー:交響曲第5番より第4楽章アダージェット
エルガー:ソスピーリ Op.70
エルガー:序奏とアレグロ
指揮:三河正典


青盛のぼるリサイタル ドルチェカントIV
ー甘い調べー
会場:練馬文化センター大ホール
曲目:マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ
グノー:歌劇「サッフォー」よりわが不滅の竪琴よ
プッチーニ:「マノンレスコー」より間奏曲
プッチーニ:「トゥーランドット」より
リューのアリア
誰も寝てはならぬ
ほか
ソプラノ/青盛のぼる
テノール/Paolo Lardizzone
2017/7/1

2017/8/10
夏のコンサート
会場:ケアハウスひなたぼっこ
曲目:ルニエ:瞑想
ヘンデル:ハープコンチェルト第1楽章
赤とんぼ
花のワルツ
ほか
2017/5/28

有馬律子さんによるハープの名曲と
初夏のお食事を楽しむ会
会場アビリティーズ・デイサービス橋本
曲目:ヘンデル:ハープコンチェルト
ドビュッシー:アラベスク第1番
ふるさと
浜辺の歌
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
ルニエ:瞑想
2017
6/13-16
2017
6/18-21
2017
6/23・24



2017/6/29
国際人をめざす会ハープコンサート
会場:霞会館34階
曲目:ヘンデル:ハープコンチェルト
ドビュッシー:アラベスク第1番
ドビュッシー:アラベスク第2番
ルニエ:交響的小品
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
ルニエ:瞑想
新日本フィルハーモニー交響楽団
会場:日生劇場
曲目:ラ・ボエーム
指揮:園田隆一郎 演出:伊香修吾


2017/5/27
春山記念病院 深緑コンサート
会場:4階リハビリ室
曲目:ヘンデル:ハープコンチェルト
マスネ:タイスの瞑想曲
ふるさと
浜辺の歌
ルニエ:瞑想
ヴァイオリン:有馬玲子

東京ハルモニア室内オーケストラ
第54回定期演奏会
会場:東京文化会館小ホール
曲目:ブルッフ:コル・ニドライ作品47
(弦楽合奏とハープ伴奏による)
コントラバス:星秀樹
2017/5/21


2017/5/7
交響楽団はやぶさ
会場:オペラシティ
曲目:ローマ三部作
交響詩 ローマの祭
交響詩 ローマの噴水
交響詩 ローマの松
指揮:曽我大介
新日本フィルハーモニー交響楽団
すみだ平和祈念コンサート/マーラー特別演奏会
会場:すみだトリフォニーホール(3/11)
ウェスタ川越(3/12)
曲目:マーラー:交響曲第6番イ短調「悲劇的」
指揮:上岡敏之
2017/3/11


2017/3/24
有馬律子さんによるハープの名曲と春のお食事をたのしむ夕べ
会場:アビリティーズデイサービス河原町
曲目:ワルターキューネ:歌劇<エフゲニー・オネーギン>の主題による幻想曲
ルニエ:瞑想
グリンカ:ひばり
ふるさと
ドビュッシー:アラベスク一番
ドビュッシー:アラベスク二番
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
2017/3/12
2017/3/24


有馬律子さんによるハープの名曲と春のお食事をたのしむ夕べ
会場:アビリティーズデイサービス河原町
曲目:ワルターキューネ:歌劇<エフゲニー・オネーギン>の主題による幻想曲
ルニエ:瞑想
グリンカ:ひばり
ふるさと
ドビュッシー:アラベスク一番
ドビュッシー:アラベスク二番
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭


ジュニアフィルハーモニックオーケストラ
CLASSIC for KIDS 2017
会場:第一生命ホール
曲目:ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲 第一番
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
指揮、ヴァイオリン:松原勝也
2017/4/23


2017/2/22
ランチタイムコンサート
会場:銀座十字屋ハープ&フルートサロン
曲目:ワルターキューネ:歌劇<エフゲニー・オネーギン>の主題による幻想曲
マスネ:タイスの瞑想曲
フォーレ:夢のあとに
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
ヴァイオリン:有馬玲子


2017/2/4
第51回定期演奏会ジュニアフィルハーモニックオーケストラ
会場:サントリーホール
曲目:バーバー:弦楽のためのアダージョ
ガーシュイン:ラプソディ・イン・ブルー
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザー ド」
指揮:山本祐之介
ピアノ:江口玲


2017/1/13
ハープ、ピアノと語る愛の歌~福田さえ、青盛のぼる 声楽ジョイントコンサート~
会場:サロンテッセラ(三軒茶屋)
曲目:バロックオペラアリア
ヴィラネル(牧歌)
歌劇「サッフォー」より わが不滅の竪琴よ
歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」より
ああ幾たびか
エオリアン・ハープ
歌劇「ルサルカ」より 月に寄せる歌
トスカ「歌に生き恋に生き」
アビリティーズデイサービス
有馬律子ハープソロコンサート
会場:アビリティーズデイサービスお花茶屋
曲目:デュセック:ハープのためのソナタ ハ短調
ドビュッシー:アラベスク一番
ドビュッシー:アラベスク二番
ルニエ:瞑想
ワルターキューネ:歌劇「エフゲニー・オネーギン」の主題による幻想曲 作品81
アンコール
ルニエ:6つの小品より ノエル
2016/12/17
春山記念病院 クリスマスコンサート
会場:春山記念病院内
曲目:J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ
ルニエ:瞑想
もろびとこぞりて
シルバーベル
きよしこのよる
ルニエ:6つの小品より
ノエル・空気の踊り
2016/12/08
ホスピタリティ・コンサート
~優しく雅びな竪琴の響き~
会場:城西病院ロビー
曲目:デュセック:ハープのためのソナタ ハ短調
ペシェッティ:ハープのためのソナタ ハ短調
ワルターキューネ:歌劇「エフゲニー・オネーギン」の主題による幻想曲 作品81
ルニエ:瞑想
ドビュッシー:アラベスク一番
ドビュッシー:アラベスク二番
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭 作品184
アンコール
ルニエ:6つの小品より ノエル
2016/11/12
2016/11/03
音を紡ぐ女たち -女性作曲家を知り、聴くPart2-
会場:東京ウィメンズプラザ・ホール
曲目:デュセック:ハープのためのソナタ ハ短調
パラディス:シシリエンヌ
グランヴァル:メランコリックなワルツ
ワルターキューネ:歌劇「エフゲニー・オネーギン」の主題による幻想曲 作品81
ルニエ:バラード二番(おそらく日本初演)
アンコール
ルニエ:瞑想
フルート:伊藤倫子
お話:小林緑
ジュニアフィルハーモニックオーケストラ
秋の名曲コンサート
会場:第一生命ホール
曲目:バッハ(ニールセン編曲):シャコンヌ
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(1919)
レハール:ワルツ「金と銀」
ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「天体の音楽」
ラヴェル:ボレロ
指揮:斎藤真知亜
2016/10/30
2016/10/31
あららぎ
会場:富士見高原医療福祉センター
曲目:ヘンデル:ハープコンチェルト
チャイコフスキー:花のワルツ
赤とんぼ
ふるさと
ほか
SNAC(Society for Nature And Culture)
会場:八ヶ岳自然文化園
曲目:ヘンデル:ハープコンチェルト
チャイコフスキー:花のワルツ
ドビュッシー:アラベスク第一番
赤とんぼ
ふるさと
ほか
2016/10/28
テノール大澤一彰がうたう世界の名曲
会場:霊南坂教会
曲目:ハープと弦楽四重奏曲
ヘンデル:ハープコンチェルト
歌劇「トスカ」より星は光りぬ
歌劇「リゴレット」より女心の歌、カタリカタリ
ほか
テノール:大澤一彰
2016/10/09
ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団
第二回定期演奏会
会場:文京シビックホール 大ホール
曲目:ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より序曲
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲
チャイコフスキー:交響曲第六番「悲愴」ロ短調
Op.74
指揮:松川智哉
2016/9/30
2016/9/30
立教女学院小学校 小さなコンサート
会場:立教女学院聖マリア礼拝堂
曲目:ドビュッシー:アラベスク第一番
シオチ:昇華(2015年作曲)
ルニエ:伝説
ルニエ:瞑想
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
聖歌「神の国と神の義を」
2016/8/15
ふれあいセンターふじみ
曲目:ヘンデル:ハープコンチェルト
チャイコフスキー:花のワルツ
夏の思い出
椰子の実 ほか
2016/8/13
清泉荘デイサービスセンター
曲目:同上
2016/8/12
特別養護老人ホーム 紅林荘
曲目:同上
2016/8/11
ケアハウスひなたぼっこ
曲目:同上
2016/8/7
ジュニアフィルハーモニックオーケストラ
サマーコンサート 2016
会場:東京藝術劇場コンサートホール
曲目:グリーグ:ホルベアの時代から
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲
ベルリオーズ:幻想交響曲
指揮:キンボー・イシイ、山本祐ノ介
料金:S席2500円 A席1500円
2016/8/6
第13回 日本中性子捕捉療法学会 学術大会懇親会
会場:東京大学伊藤国際学術研究センター 謝恩ホール
2016/7/9
2016/7/30
上野coffee Vol.2
曲目:ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
フォーレ:シチリアーノ
ラヴェル:亡き王女の為のパヴァーヌ
グノー:アヴェマリア
ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭(Hp.ソロ)
ドビュッシー:小組曲
ラヴェル:ハバネラ形式の小品
マスネ:タイスの瞑想曲
サックス/上野耕平
料金:2000円 お茶付き
会場:G-callサロン(五反田)
2016/7/16
2016/7/16
留学シンポジウム
曲目:ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
会場:東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校201ホール
2016/7/9
2016/7/9
IL DOLCE CANTO 青盛のぼるリサイタル
ドルチェカント~甘い調べ~
曲目: 蝶々夫人「ある晴れた日に」
アンドレア・シェニエ「国を裏切る者」
運命の力「神よ、平和を与えたまえ」
歌劇セルセ「オンブラ・マイ・フ」 ほか
ソプラノ/青盛のぼる
バリトン/アンドレア ゼーゼ
全席自由(一般:4000円 中学生以下:2000円)
会場:練馬文化センター 大ホール
2016/7/2
春山記念病院 天の川コンサート
曲目:
ヘンデル:ハープコンチェルト 第一楽章
C.ドビュッシー:アラベスク第1番
会場:春山記念病院内
2016/3/28
第27回日本ハープコンクール プロフェッショナル部門第1位 受賞記念
有馬律子 ブリリアント・コンサート
世界のハープ・ファンが注視するなか、草加から世界へ羽ばたく逸材が登場した。第27回 日本ハープコンクール プロフェッショナル部門 で第1位という栄誉に輝くシンデレラ・有馬律子の受賞記念特別コンサート。
曲目:
J.L.デュセック:ソナタ リッチモンドヒルの女
C.ドビュッシー:アラベスク第1番
C.ドビュッシー:アラベスク第2番
H.ルニエ:伝説
P.ヒンデミット:ソナタ
M.トゥルニエ:ソナチネ
会場:十字屋ホール (銀座)
2016/3/24
森トラスト ランチタイムコンサート
日本ハープコンクール第1位 有馬律子
曲目:
J.B.ルイエ:トッカータ
J.M.ダマーズ:シシリエンヌヴァリエ
M.トゥルニエ:ソナチネ
H.ルイエ:瞑想
F.ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭op.184
会場:丸の内トラストシティ
2016/3/20
銀座18クラシック
第22章 有馬律子ハープリサイタル
〜春を呼ぶハープの音色〜
曲目:
J.L.デュセック:ソナタ リッチモンドヒルの女
H.ルニエ:瞑想
H.ルニエ:伝説
C.ドビュッシー:アラベスク第1番
C.ドビュッシー:アラベスク第2番
M.ムチュデロフ:パガニーニの主題による変奏曲
会場:コンチェルティーナGINZA
2016/1/25
荻窪音楽祭 第2回 冬の交流コンサート
有馬律子 リサイタル
曲目:
J.B.ルイエ:トッカータ
J.M.ダマーズ:シシリエンヌ ヴァリエ
H.ルニエ:伝説
E.パリッシュ=アルヴァース:セレナーデ op.83
C.ドビュッシー:アラベスク第1番
C.ドビュッシー:アラベスク第2番
F.ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭op.184
会場:杉並公会堂 小ホール
2015/9/1
曲目:
D.スカルラッティ:ソナタK.9 K.113
E.パリッシュ=アルヴァース:セレナーデOp.83
C.ドビュッシー:アラベスク第2番
M.ムチュデロフ:パガニーニの主題による変奏曲
G.フォーレ:塔の中の王妃Op.110
P.ヒンデミット:ソナタ
F.ゴドフロア:ヴェニスの謝肉祭
会場:杉並公会堂小ホール